Message
KOUKOUHONPOは
「心ときめくもの」「愛を伝えるもの」「記憶に残るもの」をテーマに開店した「敬老雑貨店」です。
敬老雑貨は、お年寄りの方への敬愛の念から、つくったり・セレクトしたりしています。
私たちの商品やサービスが、お客様に「本当の喜び」をお届けできば幸いです。
「愛を語る贈り物を。愛ある日々を皆様に。」
Purpose
「歳をとることの豊かさを可視化し、全ての人の未来を明るくする。」
1. 近い未来を明るくする
お年寄りの方を想い、商品をつくったり・セレクトしたりすることで、お客様がより心豊かで充足感のある生活を送ることができるようにします。敬老雑貨は単なる物ではなく、贈る人の愛や思いやりを伝える役割を担うことで、日常の中にメッセージをお届けします。
2. 遠い未来を明るくする
お年寄り方が喜びに満ちた生活を送ることは、その家族や周囲の人々にも影響を与えます。つまり、お年寄りの幸せは社会全体の幸福感を高め、未来に希望を持つための土台となります。私たちは、年齢を重ねることの素晴らしさや豊かさを発信していきます。
3. 全世代が共に喜ぶ社会の実現
KOUKOUHONPOは、世代を超えた繋がりを重要視し、共に喜びを分かち合える社会を目指しています。孫と祖父母が一緒に楽しめるワークショップの開催や、地域の高齢者施設への訪問イベントを企画していきます。
Mission
「お年寄りのご近所さんになる。」
KOUKOUHONPOは、お年寄り一人ひとりの喜びや豊かさに寄り添い、その心の声に真摯に耳を傾けます。そして、ただ理解するだけでなく、その想いや願いを実現するために、すぐに行動に移せる存在であり続けます。私たちは、日常生活においてお年寄りが感じる小さな幸せや安心を大切にし、心から喜んでいただける瞬間を作り出すことを使命としています。
Vision
「皆様が敬老の日や誕生日、母の日、父の日などの特別な日に、贈り物を選びたくなるような存在になる。」
1. メッセージ性
商品には、お年寄りの方へのメッセージ性にこだわっています。実際に使用されるお年寄りの声を反映させたデザインや機能を取り入れています。
2.若い世代へのアピール
贈り物としてお客様に選んでいただくためには、若い世代にもその価値に共感していただくことが大切だと考えています。敬老雑貨の魅力をアピールする機会を積極的につくります。
3.継続的な進化
お年寄りを喜ばせたいと感じた時、真っ先に思い浮かぶ存在であり続ける為に、私たちは日々努力し続けます。お客様の大切な人々に笑顔と感動を届けるために、KOUKOUHONPOは常に進化します。
Value
それはお客様が「心をときめかせるのか」
それはお客様へ「愛を伝えるのか」
それはお客様の「記憶に残るのか」
Information
運営 株式会社結経舎
代表 横山ななみ
設立 2023年9月18日
事業内容 商品・サービスの企画
EC・メディアの運営